"まだ"なんちゃって坊主

まったりと仏教に関すること、また体験談などを書いていこうかなって思って始めたやつです ※僧侶のイメージ崩壊するかもしれません!もっと親しんでもらいたい!『僧侶=近寄りづらい』をなくしたいと思ってます

耐え忍ぶことの大切さ-水瀬いのりを支える想い-

ことの始まりはこのツイートから始まった

f:id:ekyoosyo:20240410215809j:image

水瀬いのり公式アカウントにて

水瀬いのりさんの注意喚起が読めないバカ」と投稿された。

 

当時は、新入社員が早速やらかしたと話題になっていたが、次第に「水瀬いのり本人が裏垢とか間違えて誤爆をしたのでは?」

と様々な憶測が飛び交うようになりました。

後日、公式アカウントより

f:id:ekyoosyo:20240410215758j:image

上記のツイートが投稿され

「乗っ取られた可能性」という内容を投稿し、

「乗っ取られたなら仕方ないと」思う反面、「そんなわけがない!!」と思う方々も多数存在し、公式へ詳しい内容を申し立てる方もいたと言われております。

 

そんな中「ドヤコンガ」というアカウントが水瀬いのりの裏垢なのでは?と界隈で広まり、その証拠たる過去のツイート、アカウント削除等で信憑性が増したと言われております。

 

また、そのアカウントでは同業者への誹謗中傷などが行われており、まとめサイトまた暴露系twitter 「滝沢ガレソ」にこの記事が取り上げられ、一気に拡散されていきました。


f:id:ekyoosyo:20240410220523j:image

詳しい内容は他の方がまとめているので、それを見ていただければと思います。

 

さて、人は偏よった考え方に偏見、偏執を持ち、ものごとが正しく認識できなくなります。

それにより誤った考え方から悩みや苦しみが生じます。

 

お釈迦様の教えに八正道があります。

八正道

正見(しょうけん):仏教の真理を正しく理解すること

正思惟(しょうしゆい):正しい考えを持つこと

正語(しょうご):正しい言葉を使うこと

正業(しょうぎょう):正しい行いをすること

正命(しょうみょう):正しい生活を送ること

正精進(しょうしょうじん):正しい努力をすること

正念(しょうねん):心を常に正しく保つこと

正定(しょうじょう):心を集中させること

 

お釈迦様が示す正しい教えです。

その中で「正見」「正思惟」は8つのうちの1つ目と2つ目に記されております。

これはこの8つを実践していく上で身につける大事な基盤となるからです。

 

「正見」

仏教に限らず、社会、人間関係、人生経験においても大事なことです。

正しく見るとありますが、これは「勝手な判断、憶測、偏見」による我見を無くす必要があるということです。

 

「正思惟」

正しい考えをもつこと、「正見」を実践したあとは物事を正しく考える必要があります。

様々な憶測が飛び変わってるなか、善悪を受け入れ誤りの無いように判断する強い心を持つ必要があります。

自分にとって嫌な情報は入れたくないと思うかもしれませんが、それではいけませんね。

 

SNS飛び交う噂の数々だけで勝手な判断をしてはいけません。

 

 

今回の件は公式アカウントが新たに何かを発しない為、真相はわかりません。もしかしたら熱りが冷めるまで何も発しないかもしれません。

そのせいで周りの方による憶測が飛び交ってしまうのも仕方がないと思います。

 

ですが!

本当にあなた達が水瀬いのりファン!町民!!だと言うのであれば、どんな結果であれ水瀬いのりを推しましょう🍀

それが私達ができる最大の応援なのではないですか?

これも1つのファンサービスと思うと少し気も楽になりませんか?

 

ただ、もし本人の場合

同業者への誹謗中傷の件、罵詈雑言は非常に良くないことです。

今回の件で深く反省して、心を入れ替えていただけたらと思います。

公の場で「反省をしました」と言わずとも今後の行動に示していただければ皆ついていきます。

 

最後に

皆さんは公式が何も対策をしない、何も言わない、また周りの方のあざ笑うかのようなツイートに対して怒りが湧いてくるかもしれません

 

ですが、いまは耐えるときです!

「忍辱」

という言葉があります。

侮辱や苦しみに耐え忍ぶことです。

 

怒りは何も生みませんし周りが見えなくなってしまう恐れもあります。

怒りに任せるとあとから後悔もするでしょう。

 

熱りが冷め、、、

「いつかはあのとき耐えて良かったな、1つ自分の心が大きくなったな」とふと思い返せすこともあるでしょう。

 

今は信じて待ちましょう。

結果がどうであれこれからも水瀬いのりを応援いたしましょう!