挨拶
おはよう
こんにちは
こんばんは
よろしくお願いします
行ってきます
いってらっしゃい
ただいま
おかえりなさい
いただきます
ごちそうさまでした
などなど挨拶の種類はたくさんございます。
挨拶というのは日本人にとってとても大事な礼儀の1つですね
さて、挨拶というのは私も最近知りましたが元は仏教の言葉から来ているものらしいです。
一挨一拶(いちあいいっさつ)
挨(あ) と 拶(さつ) はどちらも「押す」「迫る」という意味があり、お互いの心を深く探り合うことを意味します。
禅問答にて師匠が弟子に問いかけ、その答えを通して相手の修行の深さを試す問答を交わすことを言いました。
師匠との問答は心を開いた状態で行われます。
現代では挨拶は単なる礼儀的な行為ではなく、人と人が心を通わせるための第一歩であることを示しております。
何よりもまずは挨拶!
以前に人間関係の話をいくつかしてきました
が!!!
何よりもまずは挨拶をしなくては何も始まりません!!!
武道の言葉に
「礼で始まり礼で終わる」
とあるくらいまずは挨拶です。
私も学生の頃テニスをしており、その際コートに入る前には
「よろしくお願いします」
練習が終わったあとには
「ありがとうございました」
と挨拶していたのを思い出します。
人間関係でも同じです
人と付き合っていくうえに大事なことは挨拶!
怨憎会苦(おんぞうえく)
仏教で説かれる八苦の一つで、嫌いな人や憎む人に会わなければならない苦しみを指します。
中には「この人と関わりたくないなぁ」と思う方もいらっしゃると思います
そういう方はまずその人に挨拶しないと思いますが、同じ職場、学校、生活にいる以上いつかは必ずその人と接しなくてはいけません。
それがもし上司なら尚更です。
「この上司嫌いなんだよなぁ」と思っていても挨拶はしなくてはいけません
同じ仕事をしている以上挨拶がなければその後のコミュニケーションが円滑に進まず、まともに仕事をこなせないかもしれません。
怨憎会苦は、決してあなただけの悩みではありません。
多くの人が抱える当たり前な感情です。
この苦しみと向き合い、乗り越えるための第一歩は、自分自身を深く理解し、心の状態に目を向けることです。
そして挨拶!!です
挨拶は先にもいいましたが心を開いて相手と心を交わす行為です。
このあとの関係を築いていく上にとても大切な行為です。
挨拶をされて嫌だなぁと思う人はそうそうないと思います。
これはいい意味として捉えていただきたいですが
まぁあとは媚びを売るみたいなところもあるかもしれませんね
食事の際「美味しかったです!!ごちそうさまでした!!」とお世辞で言われていてもそれに対して不満に感じる人もいないと思います、なんならご馳走してよかったと思う方が大半です!
それから良い関係を築いていくのも良いかもしれません。
これは内緒の話ですが( ´◡‿ゝ◡`)
上司があまり好きではないなら、食事に集中しましょう笑
ご飯に誘われたら、「嫌だなぁ」ではなく
「何食べさせてもらえるかな??」「美味しい料理だったらなぁ」と考えを変えてみるのです。
そして食事をしながらある程度上司の必要な話だけを抜き取り
最後に「ごちそうさまでした!!」と一言!
これなら料理も美味しく食べれますし、上司の話もある程度ですみます
上司は上司で美味しく食べてくれて嬉しい気持ちにもなります!
最後にごちそうさまでした!と挨拶をすることでこの部下に大きな案件を任せてみようかなぁ
など繋がる かも!しれません
挨拶はとても大事な行為です
どんなに親しい仲であっても挨拶は欠かさず行っていただきたいですね!